製品の廃棄方法について

製品の廃棄方法について

エアゾール製品の多くには液化石油ガス(LPG)やジメチルエーテル(DME)などの可燃性の高圧ガスを噴射剤として用いております。このために中身が残っているエアゾール製品をそのままごみとして廃棄した場合、ごみ集積車や廃棄物処理施設での作業中に火災や破裂事故が発生する原因となることがあります。
また中身が残っているエアゾール製品を不用意に穴をあけたりすると、中身が突出して思わぬ怪我などに繋がります。

image

エアゾール製品を廃棄する際は次のようなことに注意して廃棄してください。

使い終わったエアゾール製品はどのようにすればよいですか?

必ず火気のない通気性の良い戸外で、噴射ボタンを押したりやガス抜きキャップ・ボタンを使って、容器内に残っているガスを出し切ってください。(シューという音が聞こえなくなれば大丈夫です)

ガス抜きキャップ・ボタンとはどのようなものですか?

ガス抜きキャップ・ボタンは、使い切ったエアゾール製品に残ったガス等を簡単で確実に出し切るための仕組みです。製品によって中身を出す仕組みが異なりますので、製品に書かれた使用方法をよく読んでください。

中身を出し切ったエアゾール製品はどうしたらよいですか?

容易に取り外せるキャップや噴射のための押しボタン等プラスチックを分別した後、お住まいの市町村で決められたルールに基づきごみ(不燃ごみ・資源ごみ/缶類、金属類など)として分別して出してください。

穴をあけて捨てたいのですが?

エアゾール製品の多くは可燃性の高圧ガスを使用しています。容器に穴を空けると、中身が突出して思わぬ怪我に繋がったり、引火して火災が起きるなどの危険性があります。穴を空けて中身を出すことは絶対におやめください。

中身が多く残っていますが、使わなくなってしまいました。このようなエアゾール製品はどうしたらよいですか?

中身を排出する場合は必ず火気のない通気性の良い戸外で、噴射ボタンを間欠的に押して中身を出し切ってください。その後、ガス抜きキャップ・ボタンを使って、容器内に残っているガスを出し切ってください。(シューという音が聞こえなくなれば大丈夫です)
よく判らない場合は、製品に表示されているメーカーのお客様相談室などへご相談ください。

  • ページの先頭へ