“milbon” REAWAKEN シャイン リニューイング オイルシャンプー 株式会社ミルボン様

- 課題
-
- 液体のシャンプーは市場に浸透しているが、新しい技術で”シャンプーの新しい価値”を届けたいと思っていた。
- 今までのエアゾールタイプの泡シャンプーは吐出した直後が泡の最大量であるため、シャンプー中に泡を最大化させること。
- 美容師が泡立てる本格的な泡をエアゾールで実現すること。
- 解決策
-
- 東洋エアゾール工業からの新しいエアゾールの技術(後発泡)の紹介。
- 東洋エアゾール工業の生産技術と、ミルボンの処方開発技術の両面から課題解決に向けアプローチ。
- 試作を何度も繰り返し、1000パターン程度試作・検証を実施。
- 効果
-
- シャンプーとして、珍しい後発泡タイプ(ジェルから泡)の製品を完成させた。
- 新技術の導入により、「普通のシャンプーだけど全然違う」という驚きや新しい体験を提供できた。
今回お話をお伺いした株式会社ミルボン 様
- 事業内容
- ヘアカラー剤、ヘアスタイリング剤、パーマ剤、シャンプー、ヘアトリートメント、育毛剤、スキンケア・メイクアップ化粧品の製造および販売(国内・輸出)など
- 所在地
- 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン
- 従業員数
- 904名(連結1,188名)

株式会社ミルボンは、美容室専用のヘアケア製品やヘアカラー剤、スキンケア製品などを製造・販売する化粧品メーカーです。
美容のプロフェッショナル人材の育成や課題解決支援を通じて、美容室の成功を支援するとともに、確かな技術に裏付けられた製品によって、 美容室を訪れるお客さま一人ひとりの美しい生き方を応援しています。
今回は製品開発から採用にご尽力頂きました開発本部 研究開発部 松本様にお話し伺いました。

製品開発のきっかけは?
液体シャンプーが市場に浸透している中で、新たな差別化要素を模索していました。
また、炭酸シャンプーや泡で出てくるシャンプーが好調な一方で、吐出直後が泡の最大量で、その後泡が弱まってしまうという課題がありました。
その頃、東洋エアゾール工業様から新しく紹介されたエアゾールの技術やアイデアが課題解決に合致するのではないかと興味を持ち、製品化の検討を始めました。
どのような製品か?
グローバルヘアケアブランド“milbon”から2022年6月に髪のツヤ、うるおいの整った美しい大人髪(※年齢を重ねた方の髪のこと)を楽しむ新商品『リアウェイクン』シリーズが発売されました。『リアウェイクン』は、年齢変化した髪に、ツヤとうるおいをもたらすリニューイング テクノロジーと、うるおいを与えるアクアキャプチャラー、ケア効果を持続させるロックイン アプローチで、より美しい大人髪を実現するシリーズです。その中のシャイン リニューイング オイルシャンプーは根元からツヤの低下、パサつきが進行した大人髪の頼れる味方で髪全体を集中ケアする、エアゾールタイプのオイル泡シャンプーです。エアゾール固有の「後発泡技術」を採用し、とろける濃密泡がみるみる泡立つのが特徴です。



- “milbon”シャイン リニューイング オイルシャンプー紹介
(動画が再生されます)
東洋エアゾール工業に依頼(相談)した理由や決め手は何でしょうか?
東洋エアゾール工業様から技術紹介を受けたことが、依頼のきっかけとなりました。
東洋エアゾール工業様は「キャッチボールの速さ」が際立っており、急な依頼にも迅速に対応いただけるため、短期間でのやり取りが可能です。
異なる企業でありながら、一つの製品を共に作り上げるチームのような一体感があります。
また、依頼内容に対し、企業として寄り添い、状況を理解して対応してくれることが、開発を円滑に進め、製品に思いを込めることができる要因となっています。

開発過程での想い、こだわり、苦労があれば教えて下さい。
シャンプー使用時に泡立ちを高めるという点が、お客様に伝えたい効果であり、喜んでいただけるポイントだったため、いかにこの点を実現するかが非常に困難でした。
エアゾールの後発泡技術は、固体に近いタイプ(例:シェービングフォーム)であれば、発泡剤を内部に保持しやすいのですが、シャンプーのため、固体で出してしまうと髪全体に伸ばし広げることが困難になるため、使いやすさを考慮し、粘度をシャンプーに比較的近いレベルまで下げる必要がありました。
しかし、液体にすると発泡剤が抜けやすくなるため、発泡剤を保持するための工夫が必要となり、これが最も苦労した点でしたが、東洋エアゾール工業様の充填技術と自社の処方開発の両面からアプローチした結果、発泡剤を液体中に留めることに成功しました。
量産時の再現性確保にも苦心したものの、何度も原液を製造しては様々な条件での検証や試作を繰り返し、1000パターン程度の検証を重ねたことで、最終的に製品化に成功したことが大きな達成感となりました。

製品化の結果、どのような効果があったか?
サロンで使ってもらってみたところ、「今すぐほしい」という声が多数寄せられ、高い評価を得ました。
また、当初エイジングケア(※エイジングケアとは、年齢に応じた髪のお手入れのこと。)商品として開発を提案していましたが、ダメージヘア(特にブリーチによるダメージ)にも使用できると評価いただき、「髪が絡まずに洗える」と、非常に高い評価を得ることができました。
また、本品は世界展開しているブランドに属しています。発売後は「欠品」や「次のロットを早急に」といったご要望が出る国もあるほどで、日本国内だけでなく世界のマーケットでも好評を博し、ブランドを象徴するアイテムとなりました。


今後東洋エアゾール工業に期待することは?
エアゾール技術には「新しく面白い」可能性が豊富にあるため、「エアゾールだからこそ実現できる技術」には、今後もさらなる開発余地があると期待しております。
新たな技術の芽があれば、当社のヘアケアに関する知見と組み合わせることで、新しい製品開発を進めていきたいと考えております。
これからも多岐にわたるご提案をお待ちしております。
